ご相談はこちら

misumi建築工房

Report

【新築】東京都大島町N様邸 2025.05.24

東京都大島町N様邸 建て方

みなさん、こんにちは!

本日は、東京都大島町N様邸の建て方工事の様子をお伝えいたします!

建て方では、柱を立てる作業から始めていきます。

まずは1階の全ての柱を立てます。

その次に窓台・まぐさ、梁という順番に組んでいきます。

梁を組む際は、下で柱を抑える人と、上から「かけや」と呼ばれる木のハンマーで梁を

叩く人と分けて複数人で少しずつ進めていきます。

梁が組み終えたら、「下げ振り」と呼ばれる道具で柱が垂直に立っているかを確認していきます。

建物を真っすぐ建てるための大事な作業になります。

1階の梁まで組み終えたら、2階も床合板→柱→窓台・まぐさ→梁の順番で同じように

組んでいきます。

少し離れた場所から見るとこんな感じです!

だんだん仕上がってきましたね!

2階の梁が出来たら、天井断熱を落とし込んで、小屋組を組む作業に移ります。

小屋組が組めたら、垂木をかけてその上から野地板を止付けたら上棟になります!

 

N様、この度は上棟誠におめでとうございます!

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

 

また、工事状況をお伝えいたします!

Category

カテゴリー

Archive

アーカイブ

PAGE TOP