
【改修】伊豆大島YKハウス 2021.07.10
おはようございます。
伊豆大島リフォーム第二弾を投稿致します。
大島観光もあります!
投稿者はmisumi 建築工房の長老及川です。
和室の畳をあげた所です。
これからフローリングに貼り換えます。
左側が浴室の解体状況で右側がトイレとなります。
リビングから奥の居室を見てます。
リビング側から和室を見ています。
大きな開口部分は壁を作り鍵付きのドアを施工致します。
非常に綺麗に解体して頂きました。
解体が綺麗ですと、後から作業する大工さんや電気屋さんなどの職人さんの作業がスムーズに進みます。
建築は沢山の職人さんが集まって1軒の住宅を仕上げますので、常に後から入る職人さんの事を考えながら仕事を進めて頂く配慮が必要とされます。
職人さんみんなが仲間であり顔が解る事で、その後に入る職人さんを思いやる事が出来るのです。
長老社員といたしましては、やさしさと言う言葉より思いやりと言う言葉が好きだな
続きまして、大島観光案内です!
こちらの写真は大島の岡田港の施設となります。
大島には岡田港と元町港と2つの観光船が着岸する港がございます。
今回は岡田港のご紹介です。
施設は新しくとても綺麗です、1階にチケット売り場、2階にお土産屋さん、3階にレストランなどがございます。
海水浴場(お子様でも安心です)入口、先程の施設より歩いて2分?
到着!左側の写っていない所も海水浴場です。
綺麗ですよね!透明度凄いです!
真ん中上に見えるのがおトイレとシャワールームです。
是非伊豆大島に遊びに来て下さい。
建築計画のご質問!伊豆大島観光につきましてのご質問!などございましたら、
株式会社 misumi 建築工房ホームページよりご連絡下さい!
Category
カテゴリーArchive
アーカイブ