ご相談はこちら

misumi建築工房

Report

【新築】大磯町西小磯Ⅰ様邸 2024.12.20

大磯町西小磯I様邸 お引渡し

みなさん、こんにちは!

本日はついに、大磯町西小磯I様邸の完成報告をさせていただきます!

まずは、玄関からご紹介させていただきます!

上部の下がり壁には、建築用のデザインガラスを販売しているエスアイガラスさんの、

フローラF-01、両面格子戸はワーロンさんの無地/V-52という製品になります。

下がり壁のデザインガラスと両面格子戸の障子のような風合いが「和」を感じさせる昔ながらの

デザインで、とても素敵な仕上がりとなりました!

玄関の右側には、シューズクロークとパントリーがあります。

写真に写っているのはパントリーで、6枚可動棚が5個あるので収納力も抜群ですね!

可動棚はダボレールというレールで、簡単にお客様でも棚板の高さ調節ができちゃいます!

奥の片開き扉の向こうはキッチンへと繋がっています。

続いて、キッチンにある造作の食器棚のご紹介です!

カウンターの下には6個引出し収納があり、上部には引違いの扉で吊り戸棚があります!

こちらも収納がたくさんあっていいですね!

中央のアクセントタイルは、名古屋モザイク工業さんのクロージョ(MRZ-F7030)になります。

少しの面積でもアクセントでタイルがあると、雰囲気がガラッと変わってオシャレですね!

続いて、和室のご紹介です!

和室は8帖のスペースで存在感のある7寸角の角材があります!

お家のシンボルのようで、重厚感があっていいですね!

仏間や押入の戸はアクセントクロスで、畳縁と合わせて青色で統一されています。

こちらは別アングルからのお写真になります。

少し障子を閉めてお写真を撮ってみました!

障子を閉めると個室空間になってまた違った雰囲気が楽しめていいですよね!

こちらは寝室になります。

8帖の空間で、タモの集成材カウンターと上部には可動棚が各3枚ついた吊本棚があります!

ちょっとした書き物やお仕事の際にも活躍してくれそうですね!

続いて、洗面脱衣室のご紹介です!

前回、設備のご紹介をさせていただいた際にも洗面台が出てきましたね!

洗面台の他に、カウンターと吊棚、奥には洗濯機置き場、写真だと写っていませんがトイレも

あります。

天井にはTOSOさんのハンギングバーがついていて、洗濯物なども吊るしておけます!

洗面脱衣室は床暖房仕様となっているため、寒い冬場でも安心ですね!

続いて、ダイニングのご紹介です!

空間としては6帖の空間ですが、上部が吹き抜けとなっているため空間がもっと広く感じます!

それに加えて和室とも繋がっているため開放的な空間となっています!

階段を上がると小屋裏収納になっています!

8帖の空間なのでここにもたくさん物が置けそうですね!

 

I様、この度はご新居完成誠におめでとうございます!

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

些細なことでも何かありましたら、いつでもお声がけください!

本当にありがとうございました!

Category

カテゴリー

Archive

アーカイブ

PAGE TOP