ご相談はこちら

misumi建築工房

Report

【新築】東京都新宿区上落合K様邸 2025.01.10

東京都新宿区上落合K様邸 地縄張り

みなさん、こんにちは!

本日は、東京都新宿区上落合K様邸の地縄張りの様子をお伝えいたします!

地縄張りでは、まず境界から建物の平行線を出していく作業から始めていきます。

境界線に対しての平行線が1本出せたら、そこから図面の寸法を確認しながら建物の

角になるポイントにピンを打ち込んでいきます。

ピンを打つ際は、巻尺を2つ使い、各寸法の交差する点で打ち込んでいきます。

そうすることで、比較的ずれが少なく地縄を張ることができます!

このように縄を張って、土地のどの位置に建物が建つのかを示す作業が地縄張りになります!

縄を張ると土地に対してどれくらいの大きさのお家が建つのか、イメージが湧いてきますね!

 

K様、この度は数ある建築会社の中から当社をお選びいただき誠にありがとうございます。

精一杯努めて参りますので、何卒よろしくお願いいたします。

 

次回は、地盤調査の様子をお伝えいたします!

Category

カテゴリー

Archive

アーカイブ

PAGE TOP