【新築】横浜市港北区日吉S様邸 2024.03.16
みなさん、こんにちは!
本日はついに、横浜市港北区日吉S様邸の御引渡しのご報告をさせていただきます!
大変長らくお待たせしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
S様、この度はご新居完成誠におめでとうございます!
スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。
まずは、1階のリビングダイニングからご紹介させていただきます。
リビングダイニングだけで25.0帖もの広々した空間が広がっています!
写真奥に写っているのは杉の造作カウンターになります。
ガラス入り組子格子の引違いの建具とその上にある欄間は建て替え前の家のものを
そのままはめ込みました!
こちらは1階の和室になります。
押入とお仏壇があり、上部にはステンドグラスの照明があります!
色鮮やかでとても綺麗です!
こちらは1階の主寝室になります。
他の部屋はワトコオイルのエボニーというお色味を使っているため、古民家風な仕上がり
となっていますが、この部屋のみワトコオイルのホワイトで塗装しているため北欧風な仕上がりと
なっています!
まずは2階のリビングダイニングからご紹介させていただきます!
2階のリビングダイニングは14.5帖の空間になります。
梁はS様の建て替え前の家で使われていた梁をそのままご新居で使わせていただきました!
ひときわ存在感を放っています!
続いて、2階のキッチンのご紹介になります!
キッチンはノーリツさんの「ハーマン/+do」という製品になります。
存在感のある独特なデザインで、ダッチオーブン対応グリルになります。
蓄熱性が高く余熱を使って料理を作れるエコ調理です。
さらに家庭用コンロでは最大となる4510kcal/hが使えるため、本格的な調理を
楽しめるキッチンとなっています!
キッチン正面に貼られているタイルは、平田タイルさんのブリストルブリック(BRS-625RE)
という製品で、イギリスの港町に佇む古いレンガ倉庫をモチーフにしたデザインです!
焼きムラや色あせ、でこぼことした荒い質感でヴィンテージ感あるおしゃれな仕上がりとなっています!
最後にロフトのご紹介になります。
ロフトはなんと26帖ものとても広い空間です!
通常、ロフトは2階の床面積の半分までの大きさまでしかとれませんが、
S様邸の場合とても大きなお家なのでロフトもとても広々としています!
床はPタイルでサンゲツさんのWD-1072という製品になります。
改めましてS様、この度はご新居完成誠におめでとうございます!
外構工事はもうしばらく続きますが、些細なことでも何かございましたら
いつでもお声がけください!
本当にありがとうございました!
Category
カテゴリーArchive
アーカイブ