
Report
【新築】鎌倉市W様邸 2022.05.20
みなさんこんにちは。
先日行われた鎌倉市W様邸の土台敷きの様子をお伝え致します!
基礎から出ているアンカーボルトに合わせ、土台となる木材に穴をあけます。
その後、クリカッターと呼ばれる金物でとめつけていきます。
土台のとめつけ後、大引きを順にはめていきます。
ちなみに、基礎とボルト連結されているものが土台、鋼製束で基礎と突っ張られているものが大引きです!
土台・大引きのとめつけが終了すると、防蟻処理を施します。
防蟻処理完了後、55mm厚の床下断熱材をはめ込み
24mmの床合板をとめつけたら土台敷き工事は完了です!
翌日が雨予報だったため、しっかりブルーシートで養生をしました!
次回は上棟の様子をお伝え致します!
Category
カテゴリーArchive
アーカイブ